講座情報
いしかわビジネススクール スキル修得コース【20100】
- 2025年7月24日(木)~2025年11月28日(金)
- 9日間
-将来の課長候補者を育成します-
世界共通の「MBAのフレームワーク」を学び、真のグローバルリーダー育成に必要な「経営資源」に関する知識・スキルを「ヒト・モノ・カネ」の3つの観点から体系的に習得します。
■研修の特徴
事前学習+集合研修の形式で実施します。
【事前学習】
「通信教育(MBAシリーズ)」 (JMAM:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)の教材を使用し、集合研修で学んだ知識の応用力を試すことができます。(添削付き)
【集合研修】
1日間/1講座で進め、講義・ケーススタディ、グループセッション等で知識を深めます。
【修了テスト・ファイナルプレゼンテーション】
グループでビジネスプランを策定し、プレゼンテーションを行います。
■学習のゴール
・これからのビジネスリーダーをめざす人づくりの基盤を形成する。
・ビジネスリーダー必須の7テーマを体系的に習得し、「何を(What)いかに(How)すべきか」を明確に把握し、事業運営力の向上を図る。
※石川県のバックアップによる研修メニューです。
対象者
将来の課長候補者
前提知識
特になし
到達目標
講座内容
<第1回> 7月24日(木): オリエンテーション、事業戦略
<第2回> 8月 7日(木): ロジカル・シンキング
<第3回> 9月 4日(木): チーム・ビルディング
<第4回> 9月11日(木): オペレーション戦略
<第5回> 9月25日(木): マーケティング
<第6回>10月16日(木): ビジネス交渉術
<第7回>10月30日(木): アカウンティング
<第8回>11月13日(木): まとめ
<第9回>11月28日(金): ファイナルプレゼンテーション
受講者の声
・本コースは普段のビジネスに役立ち、すぐに活用でき、これまでの自身の視点に変革をもたらすもので、非常に有意義かつ自社のメンバーにおすすめできる内容でした。
・単なるテキストの読み合わせではなく、時流に乗ったテーマに基づく演習がふんだんにあり、飽きさせない工夫がありました。
・演習が中心でしたので、単調な座学よりは、より実践的で理解を深めることができたと思います。
・最後のプレゼンは準備が大変でしたが、調査、分析など、実際の商品開発に携わったような感覚で、貴重な体験をすることができました。
・他業種の人達と交流して一つの課題に取り組むことは、大変刺激になり、また貴重な体験となりました。
日程 | 2025年7月24日(木)~2025年11月28日(金) |
---|---|
期間 | 9日間 |
時間 | 09:00~17:00 |
会場 | 当社研修室 |
受講料 | 180,000円(税別) |
注意事項 | |
講座パンフレット | パンフレットを開く |
講座内容を詳しく知りたい方、カスタマイズ研修をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。