講座情報
【サテライト】業務分析・設計のための要件定義技法【52041】
- 2025年9月1日(月)~2025年9月2日(火)
- 2日間
経営に役立つシステムを構築するための業務要件を導き出す技法を学び、現状業務の問題点を解決する力を身につけましょう。
対象者
業務システムの分析作業を通して業務要件定義の工程を担当する方。
前提知識
システム開発全般の知識・経験があること。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.事業戦略と業務要件の整合性を確認する。
2.問題解決の技法を適用し、業務要件を定義する。
講座内容
ユーザー企業の経営に役立つシステムを構築するために、システム開発の上流工程で全体最適な業務要件を導き出す技法を学習します。事例業務を基に、現状業務が抱えている問題点の把握、個別問題点を整理して根本原因の特定、解決目的の検討、対策手段の検討を行い業務要件をまとめる演習を行います。
日程 | 2025年9月1日(月)~2025年9月2日(火) |
---|---|
期間 | 2日間 |
時間 | 09:30~17:00 |
会場 | 弊社研修室 |
受講料 | 108,000円(税別) |
注意事項 | 本コースはオンライン(ライブ配信)です。弊社サテライトオフィス でご受講いただくコースです。 本コースではオンライン会議ツール、Zoomを使用し、演習では個人でメモ帳、スプレッドシート、スライド等のツールで成果物を作成し、Zoomの画面共有機能を使用してグループで共有します。 |
講座内容を詳しく知りたい方、カスタマイズ研修をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。