講座情報
【サテライト】ISMS実践トレーニング~ポリシー、リスクアセスメント、管理策の選択~【52027】
- 2024年9月2日(月)~2024年9月3日(火)
- 2日間
JIS Q 27001や管理基準を参考に、企業や組織で必要なISMSを構築・運用する基礎知識やスキルを身につけよう!
対象者
これから情報セキュリティマネジメントシステムの構築や運用を担当する方。
前提知識
「情報セキュリティ対策実践 基礎から学ぶセキュア環境構築・運用入門編」(USA94L/ULF37R)コースを修了、または情報セキュリティ対策技術の基本となるアクセス制御、認証、暗号、ウイルス対策などの知識を有していること。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.企業・組織におけるISMSの必要性と有効性が理解できる。
2.ISMS構築における工程と対応方法が把握できる。
3.効果的なISMSの運用方法が把握できる。
講座内容
情報セキュリティ上のリスクは、企業や組織、団体に大きな損失をもたらすため、適切な管理が事業活動の中で必要不可欠となっています。本研修では、企業や組織、団体で情報セキュリティ対策を効果的に進めていく上で必要な情報セキュリティマネジメントシステムの構築・運用についての基礎知識(ポリシーの整備やリスク分析など)を体系的に講義で学習します。また、情報セキュリティマネジメントシステムを構築・運用するための留意点についてグループ演習を交えながら学習します。
受講者の声
リスクアセスメントの脅威、ぜい弱性、対策、リスク値の話がとても勉強になった。
実際のリスクアセスメントの一部を体験できてよかった。
ケーススタディは、現業務に近いケースについて学ぶことができたので参考になった。
日程 | 2024年9月2日(月)~2024年9月3日(火) |
---|---|
期間 | 2日間 |
時間 | 09:30~17:30 |
会場 | 弊社研修室 |
受講料 | 108,000円(税別) |
注意事項 | 本コースはZoomを使用したオンライン(ライブ配信)です。サテライトオフィス でご受講いただくコースです。 演習にてMicrosoft Excelを使用します。同ソフトウェアが使用できるPC環境で受講してください。 ISMS規格に関する解説は含まれておりません。規格の詳細な解説をご希望の方は「【eラーニング】ISO/IEC 27001:2022 要求事項解説(eラーニング)」(UBJ01D)や「【eラーニング】ISO/IEC 27001:2022 管理策解説(eラーニング)」(UBJ02D)コースのご受講をご検討ください。 |
講座内容を詳しく知りたい方、カスタマイズ研修をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。