講座情報
【ライブ】Symfowareデータベース構造と定義【53093】
- 2023年7月12日(水)~2023年7月13日(木)
- 2日間
Symfoware Serverの構造および構築時の基本となる手順を、講義と実習によって学習します。
対象者
初めてSymfowareデータベースを構築する方。
前提知識
「データベース基礎」を修了、または基本的なSQL文(DML)およびRDBの概要を理解していること。
到達目標
1.Symfowareデータベースのシステムファイル構成を理解する。
2.Symfowareデータベースの物理構造、格納構造、論理構造を理解する。
3.Symfowareデータベース構築時の基本となる手順を理解する。
講座内容
日程 | 2023年7月12日(水)~2023年7月13日(木) |
---|---|
期間 | 2日間 |
時間 | 09:30~17:00 |
会場 | 自宅/職場等 |
受講料 | 78,000円(税別) |
注意事項 | Oracle Solaris、Linux、Windowsプラットフォームに対応したSymfoware Server V12製品(Standard Edition、Enterprise Edition、Enterprise Extended Edition)を対象にしています。 本コースはオンライン(ライブ配信)です。ご自宅やサテライトオフィスでご受講いただくコースです。 本コースは旧「Symfowareデータベース構造と定義 (UBD04L)」 のオンライン(ライブ配信)ですので内容が重複いたします。 |
講座内容を詳しく知りたい方、カスタマイズ研修をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。